草津市駅伝大会の要項が公開されていました。
そろそろメンバーを集めたいと思います!
-------
第57回草津市駅伝競走大会の参加者を募集します!
標記大会を下記の日程で開催します。日頃から中・長距離走に取り組んでいる人や、ジョギングやマラソンで走ることが好きな人、お友達とチームを組んで駅伝にチャレンジしてみませんか。
開催日 平成24年2月12日(日) 【1部 9時30分スタート 2部 11時スタート】
会場 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
参加対象 中学生以上 草津市内か滋賀県内に在住・通学・通勤する人
部門 1部 中学生男子の部 (男子中学生)
女子の部 (中学生、高校生、事業所、クラブ等)
地域対抗の部 (学区・地区、町内会、体育振興会等)
2部 一般の部 (事業所、高校生、大学生、クラブ等)
区間 <1部・2部共通>
全長16.4km 1区 3.6km 2区~5区 3.2km
参加料 中学生のチームは1,000円 高校生以上のチームは2,000円
(自動測定器【チップ】導入費、損害保険料込み)
申込期間 平成23年12月19日(月)~平成24年1月20日(金)
その他 平成24年2月6日(月)に監督会議を開催します。
各チームの監督または代表者の方1名は必ず出席してださい。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1323082188737/files/youkou.pdf
2011年12月20日火曜日
2011年12月12日月曜日
奈良マラソン
顧問と部長が出走しました.昨年も走った部長から聞いていましたが,坂が多く,非常に疲れるコースでした.往路16-19km,復路28-31kmの白川ダム奥の上り坂,35kmからのいくつかのアップダウンはもちろんのこと,残り1kmのゴールまでの上り坂はもやはランナーイジメでしたが,時間内完走はできました.立命で働かれている,わかやまさんと,かきたさんもお誘いして3kmジョギングに出られましたが,コースである競技場敷地内もアップダウンがあって,距離以上のランニングだったと伺いました.参加した皆さん,お疲れ様でした.
結果など:
http://www.nara-marathon.jp/news_details173.html
http://blog.nara-marathon.com/
結果など:
http://www.nara-marathon.jp/news_details173.html
http://blog.nara-marathon.com/
2011年12月2日金曜日
第一回練習会報告
第一回練習会
日時:12月1日(木) 16:30~17:30
コース:立命―青山中央公園、片道2300m
内容:往路はスローペースで→公園で休憩・体操→復路は各自のペースで(競争あり)
参加者:部長,顧問,マネージャー,ふくおーくん,すーさん
少し雨が降る,日没後のランでしたが,皆様,見事に完走でした.
日時:12月1日(木) 16:30~17:30
コース:立命―青山中央公園、片道2300m
内容:往路はスローペースで→公園で休憩・体操→復路は各自のペースで(競争あり)
参加者:部長,顧問,マネージャー,ふくおーくん,すーさん
少し雨が降る,日没後のランでしたが,皆様,見事に完走でした.
以前,草津にあったレストラン
顧問です.下関マラソンの前日に,以前は草津,現在は福岡県行橋市で営業しているイタリアレストラン「森ノ休日」へ行きました.その時のことをお店のブログで取り上げていただきましたので,お知らせします.
下関海峡マラソン!(前編) http://moribosco.exblog.jp/17149823/
マラソン王(後編) http://moribosco.exblog.jp/17157777/
下関海峡マラソン!(前編) http://moribosco.exblog.jp/17149823/
マラソン王(後編) http://moribosco.exblog.jp/17157777/
2011年11月13日日曜日
秋のコンビニスイーツ
顧問@スイーツ男子です.
11/12夜のスマステ特集「この秋食べたいコンビニスイーツベスト3」を観てしまい,翌朝買いに行って(もちろん車で),家族のお昼ご飯にしました.全部で2490円でした.
■セブンイレブン(写真右列)
・口どけなめらか濃厚フロマージュ,カスタードソースで食べる濃厚プディング,生チョコ仕立てのクリームエクレア
・メロンDEクリーム,ホットサンド ハムチーズ
■ローソン(写真中央列)
・プレミアム ベイクドレアチーズケーキ,プレミアムモンブラン,プレミアムティラミス
・横浜中華街の四川風麻婆まん
■ファミリーマート(写真左列)
・俺のチョコクッキーシュー,とっておきのとろける口どけダブルチョコロール
・1/2日分の野菜スープ
ファミマのとっておきのモンブラン(和栗使用),ローソンのやわらかミルフィーユかつサンドはは入荷が無く,サークルKサンクスは近くにないので買いませんでした.
11/12夜のスマステ特集「この秋食べたいコンビニスイーツベスト3」を観てしまい,翌朝買いに行って(もちろん車で),家族のお昼ご飯にしました.全部で2490円でした.
■セブンイレブン(写真右列)
・口どけなめらか濃厚フロマージュ,カスタードソースで食べる濃厚プディング,生チョコ仕立てのクリームエクレア
・メロンDEクリーム,ホットサンド ハムチーズ
■ローソン(写真中央列)
・プレミアム ベイクドレアチーズケーキ,プレミアムモンブラン,プレミアムティラミス
・横浜中華街の四川風麻婆まん
■ファミリーマート(写真左列)
・俺のチョコクッキーシュー,とっておきのとろける口どけダブルチョコロール
・1/2日分の野菜スープ
ファミマのとっておきのモンブラン(和栗使用),ローソンのやわらかミルフィーユかつサンドはは入荷が無く,サークルKサンクスは近くにないので買いませんでした.

2011年11月6日日曜日
下関海響マラソン 参加レポート
顧問です。下関海響マラソンで走ってきました.
参加者1万1千人、うちフルマラソンが8500人の大規模大会。朝からの雨はスタート後も1時間降りましたが、その後は曇り。コース道路のワダチの水溜まりと前を行く人を避けながら進み、20kmから3-5kmのアップダウンの連続が38kmまで続きました。今回が初マラソンで、記録は3時間44分21秒。雨のこのコースで、タイムは満足していますが、将来の目標である3時間30分、3時間のタイムが遠く感じた大会でした。
PS 「森ノ休日」のシェフとマダムへ:アスリートディナーと温かいおもてなしをありがと!
参加者1万1千人、うちフルマラソンが8500人の大規模大会。朝からの雨はスタート後も1時間降りましたが、その後は曇り。コース道路のワダチの水溜まりと前を行く人を避けながら進み、20kmから3-5kmのアップダウンの連続が38kmまで続きました。今回が初マラソンで、記録は3時間44分21秒。雨のこのコースで、タイムは満足していますが、将来の目標である3時間30分、3時間のタイムが遠く感じた大会でした。
PS 「森ノ休日」のシェフとマダムへ:アスリートディナーと温かいおもてなしをありがと!
2011年10月29日土曜日
なんじゃい!京都マラソン
1週間ぐらい,そわそわして結果を待っていたのに...
他のエントリー予定が大幅に狂います.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------------------
京都マラソン2012 当落結果通知延期のお知らせ(お詫び)
----------------------------------------------------------------------
このたびは、京都マラソン2012にお申し込みいただき、誠にありがとうござい
ました。
10月下旬でご案内しておりました、当落結果発表につきましては、事務局の事
務手続きの遅れにより、11月25日(金)頃、通知させていただくこととなりま
したので、お知らせ致します。
お待ちいただいている皆様には、約1ヶ月に及ぶ大幅な遅れとなり、大変なご
迷惑をお掛けすること、心から深くお詫び申し上げます。
特に、京都マラソンの当落結果発表を待って、他の大会へのエントリーをご判
断されようとしているランナーの皆様におかれましては、参加大会の計画変更
を余儀なくされることにもなること、また、発表日に関するお問い合わせを多
数お受けする中、このたびの延期のお知らせが、10月末に至ってしまったこと
につきましても、重ねてお詫び申し上げます。
他のエントリー予定が大幅に狂います.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------------------
京都マラソン2012 当落結果通知延期のお知らせ(お詫び)
----------------------------------------------------------------------
このたびは、京都マラソン2012にお申し込みいただき、誠にありがとうござい
ました。
10月下旬でご案内しておりました、当落結果発表につきましては、事務局の事
務手続きの遅れにより、11月25日(金)頃、通知させていただくこととなりま
したので、お知らせ致します。
お待ちいただいている皆様には、約1ヶ月に及ぶ大幅な遅れとなり、大変なご
迷惑をお掛けすること、心から深くお詫び申し上げます。
特に、京都マラソンの当落結果発表を待って、他の大会へのエントリーをご判
断されようとしているランナーの皆様におかれましては、参加大会の計画変更
を余儀なくされることにもなること、また、発表日に関するお問い合わせを多
数お受けする中、このたびの延期のお知らせが、10月末に至ってしまったこと
につきましても、重ねてお詫び申し上げます。
2011年10月23日日曜日
スロージョギングから始めました
最近,出会う人に走りを薦めてしまう顧問です.
私のマラソンを始めるきっかけは,NHKで紹介された「スロージョギング」でした.それまでは町のマラソン大会の3キロを走るのがやっとでしたが,このジョギングを実践して疲れない走りを身に付け,徐々に距離とペースを増やしていって,今やフルマラソンに出ようかとしています.これに至るまでの期間は1年です.
楽に走れる方法を紹介していますので,是非一度,アクセスしてください.
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090610.html
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090805.html
そこに書かれているスロージョギングのポイントは,(1)背筋を伸ばす,(2)やや前傾姿勢,(3)足はけらずに押すだけ,(4)ニコニコ&おしゃべりしながら,(5)きついと感じたら歩く,(6)1日30分を目標に! です.また,「歩幅と足音を小さくして走る」とも書かれていました.さらに私は,体の上下動を少なくするようにしました.「前かがみでペタペタと足を就いて走る感じ」です.試してみてください.
私のマラソンを始めるきっかけは,NHKで紹介された「スロージョギング」でした.それまでは町のマラソン大会の3キロを走るのがやっとでしたが,このジョギングを実践して疲れない走りを身に付け,徐々に距離とペースを増やしていって,今やフルマラソンに出ようかとしています.これに至るまでの期間は1年です.
楽に走れる方法を紹介していますので,是非一度,アクセスしてください.
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090610.html
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090805.html
そこに書かれているスロージョギングのポイントは,(1)背筋を伸ばす,(2)やや前傾姿勢,(3)足はけらずに押すだけ,(4)ニコニコ&おしゃべりしながら,(5)きついと感じたら歩く,(6)1日30分を目標に! です.また,「歩幅と足音を小さくして走る」とも書かれていました.さらに私は,体の上下動を少なくするようにしました.「前かがみでペタペタと足を就いて走る感じ」です.試してみてください.
2011年10月10日月曜日
あざいお市ハーフマラソン出走2011.10.9
2011年9月25日日曜日
2011年9月11日日曜日
大会スケジュールページの更新
スケジュールのページを更新しました.リンクも貼りました.
2011/12/11の奈良マラソンの後の,1-3月の参加大会について,
京都マラソンに当選した場合:
2012/1/22 第20回高槻シティ国際ハーフマラソン
2012/2/** 草津市駅伝競走大会
2012/02/26 びわこレイクサイドマラソン(12km /15km)
2012/3/11 京都マラソン link
京都マラソンに落選した場合:
2012/01/09 ひらかたハーフマラソン
2012/2/5? 京都木津川マラソン(フル)
2012/2/** 草津市駅伝競走大会
2012/02/26 びわこレイクサイドマラソン(12km /15km)
を予定していますが,2-3月に別のフルマラソンがあるかどうか,引き続き調べます.
2011/12/11の奈良マラソンの後の,1-3月の参加大会について,
京都マラソンに当選した場合:
2012/1/22 第20回高槻シティ国際ハーフマラソン
2012/2/** 草津市駅伝競走大会
2012/02/26 びわこレイクサイドマラソン(12km /15km)
2012/3/11 京都マラソン link
京都マラソンに落選した場合:
2012/01/09 ひらかたハーフマラソン
2012/2/5? 京都木津川マラソン(フル)
2012/2/** 草津市駅伝競走大会
2012/02/26 びわこレイクサイドマラソン(12km /15km)
を予定していますが,2-3月に別のフルマラソンがあるかどうか,引き続き調べます.
2011年8月27日土曜日
2011年8月13日土曜日
初ペーロン(マラソンネタではありません)
2011.8.7 第32回瀬田川和船競漕大会に参加,初ペーロンしました.
この大会は,瀬田川沿いの自治体がタイムを競い合うものですが,周辺自治体を招待し大会を盛り上げるようでして,私が住む自治体はかなり前から参加しているようです.
招待された6つの自治体で300m x 2のタイムを競い合い,2位でした.
10人の漕ぐタイミングと掛け声が合うと,スピードが出て,実に楽しいです.
レガッタ,カヌー,ペーロンなど,琵琶湖はいろいろな船に乗れてヨカですなぁ.
この大会は,瀬田川沿いの自治体がタイムを競い合うものですが,周辺自治体を招待し大会を盛り上げるようでして,私が住む自治体はかなり前から参加しているようです.
招待された6つの自治体で300m x 2のタイムを競い合い,2位でした.
10人の漕ぐタイミングと掛け声が合うと,スピードが出て,実に楽しいです.
レガッタ,カヌー,ペーロンなど,琵琶湖はいろいろな船に乗れてヨカですなぁ.
2011年8月9日火曜日
部長登場
はじめまして,
部長です!
部長として頑張っていきますので
よろしくお願いします★
ジムで5kmしか走っていませんが・・・
今週から『ロードで250㎞(一か月)』を目標に
トレーニングしていきたいと思います!
2011年7月31日日曜日
びわこレイクサイドマラソンの12kmコースを走りました
今年2月の大会からはかなり走りこんだので,かなりのタイムの更新を狙いましたが....(涙).
夏は暑さでペースが落ちると聞きますが,大幅更新どころか2月のタイムに届かず,疲労と落ち込んだ気持ちで走る帰りの10kmは辛いものでした.
今月は250km走破を達成しましたし,気を取り直し練習内容も見直し,8月また出直します.
夏は暑さでペースが落ちると聞きますが,大幅更新どころか2月のタイムに届かず,疲労と落ち込んだ気持ちで走る帰りの10kmは辛いものでした.
今月は250km走破を達成しましたし,気を取り直し練習内容も見直し,8月また出直します.
2011年7月24日日曜日
夕方の25km
日中の暑さを避け夕方に走っていますが,帰宅時に暗くなると危ないので,まだ日の高い午後5時に大学付近を出発します.
瀬田川を目指してひたすら西へ走り,川沿いに北上して近江大橋を渡り,なぎさ公園まで走りました.ここまで15kmです.
休憩すると暗くなるので,すぐに出発します.帰りは近道10kmコースですが,上り坂中心で行きの疲労があって,かなりシンドかったでした.
フルマラソンの距離には足りませんが,充実感が得られる練習ができました.
瀬田川を目指してひたすら西へ走り,川沿いに北上して近江大橋を渡り,なぎさ公園まで走りました.ここまで15kmです.
休憩すると暗くなるので,すぐに出発します.帰りは近道10kmコースですが,上り坂中心で行きの疲労があって,かなりシンドかったでした.
フルマラソンの距離には足りませんが,充実感が得られる練習ができました.
2011年7月7日木曜日
2011年6月30日木曜日
2011年6月20日月曜日
練習報告(皇居ラン)
コース:皇居 1周5km
距離: 10km
早朝からたくさんのランナーが走っていました.
「皇居周辺の歩道はランナー専用ではありません。歩行者に気をつけましょう」という看板が目に付きました.
距離: 10km
早朝からたくさんのランナーが走っていました.
「皇居周辺の歩道はランナー専用ではありません。歩行者に気をつけましょう」という看板が目に付きました.
2011年6月13日月曜日
練習報告(20km)
コース:大学 -(かがやき通り) -> 帰帆島 -(びわ湖湖岸)->瀬田川 -(夕照の道)->京滋バイパス下 >大学
距離:20km
午前の雨は止み,太陽が出るも涼しく走れました.日没後に到着しました.
距離:20km
午前の雨は止み,太陽が出るも涼しく走れました.日没後に到着しました.
2011年6月10日金曜日
彦根シティマラソン
大会の少ない時期の開催,暑い時期だが10km,しかも県内!
しかし残念なことに,びわこ市民レガッタと日程が重なり,諦める.
2012年は参加したいです.
第25回 彦根シティマラソン
2011年9月25日(日)
3km/5km/10km
しかし残念なことに,びわこ市民レガッタと日程が重なり,諦める.
2012年は参加したいです.
第25回 彦根シティマラソン
2011年9月25日(日)
3km/5km/10km
夢高原かっとび伊吹2011
- 滋賀県と岐阜県にまたがる標高1377mの伊吹山の山頂を目指して1200mの高低差を駆け上がるヘビーなレースらしい.過去の大会写真を見ると, 途中から皆,歩いているようだ.
- イベント・大会名:夢高原かっとび伊吹2011
- 開催日:2011年8月28日(日)
- 開催地:滋賀県米原市
2011年5月26日木曜日
登録:
投稿 (Atom)